※PR文を含みます
目次
多くの実績がある人気のレンタルサーバー『エックスサーバー』から、ついに2022年9月8日、VPSが登場しました。
圧倒的な性能、圧倒的コスパを謳うXserver VPSは、高性能なサーバーを低価格から利用できます。
<1月24日まで>Xserver VPS最大64%オフキャンペーン! 現在Xserver VPSでは、キャンペーン期間中に新規申込みのサーバーアカウントを対象に 【キャッシュバック条件や諸注意】 プランごと、契約期間ごとのキャッシュバック金額、および、実質月額料金は次のとおりです。 【人気の4GBプランの場合】 |
Xserverのような共用サーバーとは異なり、サーバーの管理者権限(root権限)が付与されるため、好きなアプリケーションをサーバーにインストールすることができます。
一台の物理サーバーを複数人で共有(シェア)する共用サーバーは料金が安い反面、シェアしている他のサーバーにアクセスが集中した場合、自身のサーバーのパフォーマンスが低下をするなどの影響が出ます。
VPSは別名、仮想専用サーバーと呼ばれており、一台の物理サーバーを仮想的に分割している形です。そのため他のサーバーの影響を受けにくいのが特徴です。
ここではXserver VPSの特徴をご紹介します。
レンタルサーバー「Xserverレンタルサーバー」は2022年現在、230万以上ものサイトで導入されています。
豊富なサーバー運用実績と、安定したサーバー環境など確かなサービスを提供し続けているエックスサーバー社提供のVPSですので、サーバーの安定性はもちろんのこと、サポート面も安心感があります。
VPSは「スペックが足りない」と感じた場合にサーバーのスペックアップが可能なサービスが多くあります。反対に「オーバースペックだったかも」と感じた場合にスペックダウンができるVPSは多くはありません。基本的にVPSはスペックプランに応じて料金が上がっていくシステムなので、オーバースペックのまま契約し続けることはコスパが悪い状態です。
Xserver VPSはアップ・ダウンどちらも可能なためコスパよく利用することができます。
Xserver VPSでは人気ゲーム「Minecraft」と「ARK」のマルチプレイサーバーを簡単に構築できるテンプレートが提供されています。
本来、ゲームのマルチサーバーはサーバー構築の知識がないと難しいですが、テンプレートがあることで知識がない方でもサーバーを構築することができます。
2022年7月7日~2022年9月20日のエックスサーバー社調べのデータでは、性能については、日本国内シェア上位3社が提供するVPS(2GBメモリプラン)と比較した結果、2位のVPSに対してCPU処理性能が4,8倍も速い結果となっています。
※ CPUはsysbenchによるパフォーマンステストを実施した結果。
Xserver VPSは他社のVPS同様、メモリに応じたプランが設定されており、メモリは最小2GB~最大64GBまでのプランが用意されています。
小規模なテスト環境などの用途、ゲーム用のマルチサーバー構築、大規模なサイトなど様々な用途に使えるサーバーです。
プラン | 2GBプラン | 4GBプラン | 8GBプラン | 16GBプラン | 32GBプラン | 64GBプラン |
---|---|---|---|---|---|---|
ストレージ(SSD) | 50GB | 100GB | 100GB | 100GB | 100GB | 100GB |
メモリ | 2GB | 4GB | 8GB | 16GB | 32GB | 64GB |
CPU(AMD EPYC™) | 3コア | 4コア | 6コア | 8コア | 12コア | 24コア |
※2022年12月時点
スペックは申し分ないですが、ストレージについてはメモリ2GBは50GB、メモリ4GB以上のプランは100GBまでです。
例えば、ARKのマルチプレイサーバー構築では100GB以上のストレージが推奨されています。Xserver VPSでARKのマルチプレイサーバー構築を考えている方は、4GB以上のプランを選択するようにしましょう。ARKサーバーで、ストレージ容量もほしい!という方は以下の記事も参考にしてください。
Xserver VPSは初回契約時の支払い料金と更新時の支払い料金が設定されています。契約期間は1ヶ月/12ヶ月/24ヶ月/36ヶ月が選べます。
プラン | 2GBプラン | 4GBプラン | 8GBプラン | 16GBプラン | 32GBプラン | 64GBプラン |
---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 1,150円 | 2,200円 | 4,400円 | 9,750円 | 22,100円 | 44,200円 |
12ヶ月 ※1ヶ月換算 |
449円 1/24までの特別価格! |
899円 1/24までの特別価格! |
1,799円 1/24までの特別価格! |
3,899円 1/24までの特別価格! |
9,750円 1/24までの特別価格! |
19,499円 1/24までの特別価格! |
24ヶ月 ※1ヶ月換算 |
434円 1/24までの特別価格! |
874円 1/24までの特別価格! |
1,699円 1/24までの特別価格! |
3,749円 1/24までの特別価格! |
9,499円 1/24までの特別価格! |
19,250円 1/24までの特別価格! |
36ヶ月 ※1ヶ月換算 |
414円 1/24までの特別価格! |
850円 1/24までの特別価格! |
1,600円 1/24までの特別価格! |
3,600円 1/24までの特別価格! |
9,249円 1/24までの特別価格! |
19,000円 1/24までの特別価格! |
※2022年12月現在
※12ヶ月/24ヶ月/36ヶ月プランは1ヶ月あたりの料金として記載
※12ヶ月/24ヶ月/36ヶ月プランはお支払い時にまとめて払う必要があります
プラン | 2GBプラン | 4GBプラン | 8GBプラン | 16GBプラン | 32GBプラン | 64GBプラン |
---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 1,150円 | 2,200円 | 4,400円 | 9,750円 | 22,100円 | 44,200円 |
12ヶ月 ※1ヶ月換算 |
900円 | 1,800円 | 3,600円 | 7,800円 | 19,500円 | 39,000円 |
24ヶ月 ※1ヶ月換算 |
870円 | 1,750円 | 3,400円 | 7,500円 | 19,000円 | 38,500円 |
36ヶ月 ※1ヶ月換算 |
830円 | 1,700円 | 3,201円 | 7,200円 | 18,500円 | 38,000円 |
※2022年12月現在
※12ヶ月/24ヶ月/36ヶ月プランは1ヶ月あたりの料金として記載
※12ヶ月/24ヶ月/36ヶ月プランはお支払い時にまとめて払う必要があります
Xserver VPSは他社のVPSよりも比較的料金が安く設定されています。ですが更に安く契約したいという方もいると思います。Xserver VPSの料金は、契約期間が長いほど1ヶ月あたりの料金が安くなります。12ヶ月以上の利用を見込んでいる場合は、長期プランを検討しても良いでしょう。
また、Xserver VPSで開催されているキャンペーンは料金が大変お得になっていますので、開催期間中に契約するのがおすすめです。
ここではXserver VSPの口コミを紹介します。
Xserver VPSがパフォーマンス良すぎて驚いた。EPYCだからなのかな
— Hironobu Saito (@hironobu_s) December 11, 2022
Xserver VPSがキャンペーンで安くなっていたのでマイクラのサーバーをAWSから乗り換えてみました。
— ふじみや@IT勉強中 (@fujimiyamiya) December 8, 2022
で、気が付いたのですが、AWSってコンソール画面が分かりやすいし、Lambdaとかのサービスが充実しているので、かゆいところに手が届くようになっていたんだなぁ、と。
やめて初めて分かるありがたみ。
Xserver VPSはストレージサイズが小さいのが難点かな。さくらのVPSではなく、ConoHa VPSに合わせたようで。https://t.co/zjERmnlhrC
— Mitsuo Yoshida, Ph.D.; AI Bot; 国内MBA (@ceekz) September 29, 2022
スペックや速度に関する口コミは良いものが多いようです。ストレージなどは一部不安の声も見られますが、まだまだサービスがスタートしたばかりのサービスですので今後の機能追加などに十分期待できます。
Xserver VPSでは現在、新規契約ユーザーを対象に割引キャンペーンを実施中です。
<1月24日まで>Xserver VPS最大64%オフキャンペーン! 【キャッシュバック条件や諸注意】 プランごと、契約期間ごとのキャッシュバック金額、および、実質月額料金は次のとおりです。 【人気の4GBプランの場合】 |
レンタルサーバー比較なびは、レンタルサーバーサービスの比較サイトです。各レンタルサーバーの中でも『共有(共用)サーバー』『VPS(仮想サーバー)』『マネージドサーバー』の3つの種類を主に取り扱っています。人気のサーバーから、初心者でも使いやすく、また、法人でも安心して運用できるサーバーなど幅広く徹底比較。
比較情報の他にも、レンタルサーバーの基礎知識やお得なキャンペーン情報、お役立ちコラム、ホームページの作り方など役立つ情報が満載です。
レンタルサーバーの選びに迷ったら、ぜひレンタルサーバー比較なびを参考になさってください。