さくらインターネットの提供する「さくらのVPS(仮想専用サーバー)」は、老舗のさくらインターネットだからできる低料金かつ機能の優れたレンタルサーバーです。
クレジットカードで申し込めば、2週間無料で利用が可能です。HDDかSSDか選べるなど、メニュープランも豊富で、目的に応じたプランを選ぶことができます。他社と比べ多少スペックはオチますが、老舗なのでサーバーの安定性は太鼓判。
低価格でVPSサーバーを利用したいという方はさくらインターネットの「さくらのVPS(仮想専用サーバー)」がオススメです。
プラン名 | 【仮想サーバー】 512プラン、1Gプラン、2Gプラン、4Gプラン、8Gプラン、16Gプラン、32Gプラン 【物理サーバー】 ベアメタル8G |
---|---|
初期費用 | 【仮想サーバー】 512プラン:1,000円 1Gプラン:1,500円 2Gプラン:2,000円 4Gプラン:4,000円 8Gプラン:8,000円 16Gプラン:16,000円 32Gプラン:32,000円 【物理サーバー】 ベアメタル8G:4,5000円 |
月額費用 | 512プラン:635円 1Gプラン:900円 2Gプラン:1,580円 4Gプラン:3,600円 8Gプラン:7,200円 16Gプラン:14,400円 32Gプラン:28,000円 ベアメタル8G:7,200円 |
HDD容量 | 【仮想サーバー】 512プラン:20GB(SSD) 1Gプラン:30GB(SSD)/100GB(HDD) 2Gプラン:50GB(SSD)/200GB(HDD) 4Gプラン:100GB(SSD)/400GB(HDD) 8Gプラン:200GB(SSD)/800GB(HDD) 16Gプラン:400GB(SSD)/1,600GB(HDD) 32Gプラン:800GB(SSD) 【物理サーバー】 ベアメタル8G:111GB(SSD) |
CPU | 【仮想サーバー】 512プラン:1コア 1Gプラン:2コア 2Gプラン:3コア 4Gプラン:4コア 8Gプラン:6コア 16Gプラン:8コア 32Gプラン:10コア 【物理サーバー】 ベアメタル8G:2コア |
メモリ | 【仮想サーバー】 512プラン:512MB 1Gプラン:1GB 2Gプラン:2GB 4Gプラン:4GB 8Gプラン:8GB 16Gプラン:16GB 32Gプラン:32GB 【物理サーバー】 ベアメタル8G:8GB |
データベース数 | 無制限 |
データ転送量 | 無制限 |
お支払期間 | 1ヶ月,12ヶ月 |
支払い方法 | クレジットカード,銀行振り込み,口座振替,請求書払い |
各種メール機能 | ※構築の必要あり |
サブドメイン | ×(別途サービス) |
マルチドメイン | ×(別途サービス) |
使用可能ドメイン | gTLDドメイン,汎用型JPドメイン,属性型Jドメイン,地域型JPドメイン |
独自SSL | ○(SNI-SSLにも対応) |
不正アクセス対策 | × |
アクセス制限 | ○ |
Web改ざん検知(有料) | ○ |
使用可能アプリケーション | 設定可能 |
受付時間 | 電話:09:45~18:00(土日祝・年末年始除く) メール:10:00~18:00 土日祝日も受付・対応 チャット:× |
オンラインマニュアル | × |
バックアップ | × |
営業支援 | × |
自動翻訳機能(有料) | × |
設定代行(有料) | × |
移行サポート | × |
ホームページ制作更新サービス | × |
当サイトはユーザのみなさまからの声で運営されています。
レンタルサーバー比較なびは、レンタルサーバーサービスの比較サイトです。各レンタルサーバーの中でも『共有(共用)サーバー』『VPS(仮想サーバー)』『マネージドサーバー』の3つの種類を主に取り扱っています。人気のサーバーから、初心者でも使いやすく、また、法人でも安心して運用できるサーバーなど幅広く徹底比較。
比較情報の他にも、レンタルサーバーの基礎知識やお得なキャンペーン情報、お役立ちコラム、ホームページの作り方など役立つ情報が満載です。
レンタルサーバーの選びに迷ったら、ぜひレンタルサーバー比較なびを参考になさってください。
安くて安心
とにかく、初期導入費用が安い点と専門の技術者が24時間365日サーバーを監視してくれるので、障害発生時にも復旧対応を迅速にできるのかな(まだ幸い障害は発生していません…)と思い、契約しました。
安心して使用できます。
今までさくらのレンタルサーバーを使用していました。VPSを初めて使用するにあたって色々探しましたが、よく不明点が多く、やはり「信頼と実績」からさくらのレンタルサーバーに申し込みをしました。
WEBアプリ用
WEBアプリ用で借りてます。2週間無料と月額の安さが魅力だと思います!スクリプト言語のインストールや設定など自分ですべてやらなきゃいけないので、初心者には不向きかもしれない。使ってる人が多いレンタルサーバーなので、わからないことはググれば結構わかるのは助かります!
困ったことがあったらネットに情報があるところが良い
利用者が多いので、困ったことがあったらネットに情報があるところが良い。
処理速度が早いSSDというところもチョイスの理由です。
高いプランから安いプランへの変更はできないので、お試しであれば容量の少ないプランを申し込んだ方がいいかも。そっから増設すればいいから。
意味を成さないサポート
サーバー関連をいじった時にトラブルが起きたのでメール電話の両方で問合せしたけど繋がらず。
サイト運用にサーバって欠かせないものなのに、いざという時のサポートがこれじゃね。。。