※PR文を含みます
自社サイトを公開するために、WebサーバーにHTMLファイルや画像ファイルをアップロードする場合、FTPの利用を検討される方が多いのではないでしょうか。
サーバーによってはWebDAV機能を備えたタイプもあり、WebDAV機能を利用したファイルのアップロードも1つの方法です。
今回は、WebDAV機能の概要やFTPとの違いについてご紹介します。
WebDAV(Web Distributed authoring and Versioning、ウェブダブ)とは、HTTP(HyperText Transfer Protocol)を拡張したプロトコルであり、サーバー上のファイルを複数ユーザーで共有できるファイル共有の仕組みです。
Windowsエクスプローラーと同じ感覚で、自分のパソコンからサーバー上へドラッグ&ドロップでファイルのアップロード、そしてアップロードしたファイルの編集や削除を行えます。
WebDAVは、クライアントやサーバーのOSの種類にかかわりなく利用できる点がメリットです。一般的にファイルのやり取りは、OSのファイルシステムの影響を受けてしまいます。そのため、Windows、MacOS、Linuxといった異なるOS間では、ファイルをうまくやり取りできない場合がありますが、WebDAVの場合はそのような心配はありません。
ファイルをサーバーにアップロードする方法として、FTP(File Transfer Protocol:ファイル転送プロトコル)がよく用いられますが、WebDAVとどのような違いがあるのでしょうか。
ここでは、WebDAVとFTPの違いについてご紹介します。
FTPでファイルをやり取りする場合、FTPソフトをインストールする必要があります。
しかし、FTPソフトをインストールすることができない環境では、FTPによるファイルのやり取りはできません。
一方、WebDAVは、HTTPをベースにしたファイルをやり取りするため、特別なソフトのインストールが不要です。WindowsエクスプローラーやMacOSのFinderから、ファイルのアップロード・編集・削除を行うことができます。
コンピューターの通信はポート(port)という窓口を通して行われます。各ポートはそれぞれの役割に応じてポート番号が割り当てられています。
FTPで使用するポートは20番と21番で、このポートを使用するためにはファイアウォール解除などの設定変更を行う必要性があります。
一方、WebDAVの場合は、インターネットの通信で使用する80番か443番のポートを使用するため、ファイアウォールの設定を変更せずに利用できます。これにより、セキュリティの関係でFTPが使えない状況であっても、WebDAVを使用する場合は、ファイルの共有が可能となるのです。
大変便利なWebDAVですが、サーバーがWebDAVに対応していなければ、WebDAV接続はできません。また、サーバーの空き容量不足や、セキュリティ面にも注意が必要です。
WebDAVは、サーバーの空き容量を意識したり、不特定多数のユーザーがサーバーへアクセスすることを制限したりして、使用するようにしましょう。
今回は、WebDAV機能の概要やFTPとの違いについてご紹介しました。
WebDAV機能により、デスクトップ上で自分のパソコンとサーバー間のファイルのやり取りを直感的に行うことができます。
サーバーにアップロードしたファイルを頻繁に修正する方は、WebDAV機能を利用できるレンタルサーバーがおすすめです。
1. 高速性・機能性・安定性の優れた高品質サーバーが月額900円から利用可能!
2. 独自SSLが無料・無制限!短期間で証明書発行、さらに自動でインストールまで対応
3. 人気のCMS「WordPress」が手間なく簡単にインストール可能!
1. サーバー1つを専有できるので他のユーザーの影響を受けず快適で安定したサーバー環境で運用が可能!
2. 専用のサーバーを使いたいが、面倒な管理・運用はまかせたいという方におすすめ。
3. 容量も充実しており、コンテンツを多く扱うホームページには最適。
レンタルサーバー比較なびは、レンタルサーバーサービスの比較サイトです。各レンタルサーバーの中でも『共有(共用)サーバー』『VPS(仮想サーバー)』『マネージドサーバー』の3つの種類を主に取り扱っています。人気のサーバーから、初心者でも使いやすく、また、法人でも安心して運用できるサーバーなど幅広く徹底比較。
比較情報の他にも、レンタルサーバーの基礎知識やお得なキャンペーン情報、お役立ちコラム、ホームページの作り方など役立つ情報が満載です。
レンタルサーバーの選びに迷ったら、ぜひレンタルサーバー比較なびを参考になさってください。