DNSキャッシュサーバーとは?キャッシュサーバーの仕組みと目的

※PR文を含みます

公開日:2018.03.27更新日:2019.08.28 サーバー
DNSキャッシュサーバーとは?

インターネットに関する用語の1つに「DNSキャッシュサーバー」という用語があります。意味をご存じない方もいるかと思いますが、Webサイトを閲覧する場合は知らず知らずのうちに利用しています。DNSキャッシュサーバーとは、どのような役割を果たしているのでしょうか。
そこで今回は、DNSキャッシュサーバーの仕組みと目的についてご紹介します。

DNSサーバーについて

DNSサーバーについてDNSキャッシュサーバーについてご紹介する前に、まずは「DNSサーバー」の概要についてご紹介します。

 

 

 

 

 

DNSサーバーとは?

「DNS(Domain Name System)」とは、WebサイトのIPアドレスとドメイン(www.example.co.jpなど)をひもづける仕組みです。ドメイン名を指定するとIPアドレスに変換する仕組みをDNS、実際に変換を行うサーバーをDNSサーバーと呼びます。

インターネット上でコンピューター同士が通信する際には、IPアドレスを指定する必要があります。WebサイトはIPアドレスを指定して閲覧することも可能ですが、数字の羅列であるIPアドレスを覚えることは大変です。そのため、人間が覚えやすいようにドメイン名が用意されています。

ドメイン名は階層構造になっているため、ユーザーから問い合わせがあった場合、上位階層のドメインから順に問い合わせを行うことで、対応するIPアドレスを引き出します。

Webサイトを訪問するだけというユーザーであれば、DNSに関する設定や契約などは特に必要ありませんが、Webサイトの制作や運用に携わる方は、DNSサーバーについて把握し、適切な設定を行う必要があります。
最近は、レンタルサーバーで簡単にDNS関連の設定ができるサービスも増えてきています。そうしたサービスの利用も検討してみると良いでしょう。

DNSキャッシュサーバーの仕組みと目的

DNSキャッシュサーバーの仕組みと目的DNSサーバーがどのようなものなのかが分かったところで、次に「DNSキャッシュサーバー」についてご紹介します。

 

 

 

 

 

DNSキャッシュサーバーの仕組み

サーバーのデータを一時的に保存し、必要に応じて本来のサーバーの代わりにデータを提供するサーバーのことをキャッシュサーバーと呼びます。

ユーザーからDNSサーバーにドメイン名の問い合わせが来た際、DNSキャッシュサーバーは問い合わせを受け付けて、ドメイン名を管理するDNSサーバー(権威DNSサーバー)に代理で問い合わせたり、その結果をユーザーに返答したりします。

DNSキャッシュサーバーの目的

サイトへアクセスするときは、DNSサーバーに問い合わせをしてドメイン名からIPアドレスを引き出す手順を踏まなければなりません。しかし、毎回この手順を取ることは非効率的であるだけでなく、DNSサーバーの負荷が大きくなってしまいます。

こうした状況を回避するために導入されたのが、DNSキャッシュサーバーです。ドメイン名の問い合わせ内容をDNSキャッシュサーバーに一定期間保存し、同じ問い合わせを受けた場合は、キャッシュサーバーに保存された情報を返します。これにより、DNSサーバーの高速化や負荷軽減を図ることが可能となりました。

おわりに

今回はDNSサーバーや、DNSキャッシュサーバーの仕組みと目的についてご紹介しました。同じドメイン名の問い合わせをDNSサーバーで受けることは非効率であるといえます。DNSキャッシュサーバーを導入することによって、DNSサーバーの高速化や負荷軽減が可能です。
Webサイトの規模に応じて、DNSキャッシュサーバーの用意を検討されてはいかがでしょうか。

このコラムを見ている方におすすめのレンタルサーバー

【KDDI CPIサーバー】シェアードプラン「SV-Basic」

CPI
総合評価
3.5
月額価格 4,400円~
容量 300GB~
サポート 24 時間 365 日専任スタッフによる有人監視
サーバー種類 共有サーバー

【KDDI CPIサーバー】シェアードプラン「SV-Basic」のおすすめポイント

1. webアプリケーションファイアウォール(WAF)を標準搭載!
2. Google Apps for Workとの連携でビジネス利用に最適。
3. サイトリニューアル時のテスト領域やバックアップ機能を標準搭載。

【エックスサーバー】XSERVERレンタルサーバー

エックスサーバー
総合評価
5
月額価格 1,100円~4,400円
容量 300GB~500GB
サポート 安心の自動バックアップ体制!
サーバー種類 共有サーバー

【エックスサーバー】XSERVERレンタルサーバーのおすすめポイント

1. 高速性・機能性・安定性の優れた高品質サーバーが月額900円から利用可能!
2. 独自SSLが無料・無制限!短期間で証明書発行、さらに自動でインストールまで対応
3. 人気のCMS「WordPress」が手間なく簡単にインストール可能!

【さくらインターネット】さくらのマネージドサーバ

さくらインターネット さくらのマネージドサーバ
総合評価
4
月額価格 13,200円~
容量 700GB
サポート 申し込み前からサービス利用中まで無料電話サポートあり!
サーバー種類 マネージドサーバー

【さくらインターネット】さくらのマネージドサーバのおすすめポイント

1. サーバー1つを専有できるので他のユーザーの影響を受けず快適で安定したサーバー環境で運用が可能!
2. 専用のサーバーを使いたいが、面倒な管理・運用はまかせたいという方におすすめ。
3. 容量も充実しており、コンテンツを多く扱うホームページには最適。

レンタルサーバー条件検索

キーワード検索
サーバーの種類
月額料金 円 〜
ストレージの種類
ストレージ容量
利用目的
WordPress機能
支払い方法
サポート体制
こだわり条件

 

レンタルサーバーの選び方
今月のキャンペーン
おすすめレンタルサーバーランキング

【GMOインターネット】ConoHa WING

conohawing

1. 国内主要レンタルサーバーと応答速度を比較した結果、圧倒的速さで「No.1」...

公式サイトを見る

【エックスサーバー】XSERVERレンタルサーバー

エックスサーバー

1. 高速性・機能性・安定性の優れた高品質サーバーが月額900円から利用可能!<...

公式サイトを見る

【GMOペパボ】ロリポップ!レンタルサーバー

ロリポップ!レンタルサーバー

1.簡単インストール機能でたったの1分で設置可能。
2.高速レスポンス...

公式サイトを見る
無料診断 受付中!